業務スーパーのポップコーン 成功!電子レンジで簡単に美味しいおやつ

※アフィリエイト広告を利用しています。

業務スーパー お勧め商品

前回、不覚にも半分焦がしてしまったポップコーン。今度は加熱時間を調整して再チャレンジ!

今回は、焦げずに袋いっぱいのポップコーンが出来上がりました。

電子レンジでチンするポップコーンはどんなことに注意すればいいのか、解説していきます。

スポンサーリンク

業務スーパーのポップコーン再チャレンジ

業務スーパーで販売されている、電子レンジで作ることが出来るポップコーン。

価格は、55円!!安い!

電子レンジで簡単に作ることが出来るのですが、前回は半分焦がしてしまいました。

1回目はレンジの加熱しすぎで焦がした

ポップコーンの作り方は500Wで3分~4分 と記載がありました。

我が家の電子レンジは600Wの設定しかありません。

どうしようか・・・と考えたのですが、まぁいいか!と4分セット。

これがいけませんでした。袋いっぱいに出来上がったポップコーン。中を開けてみると半分(中の方)が焦げてしまっていました。

食べれないほど焦げていたわけではありませんが、苦い味が出てしまいました。

時間を短くしてチン

そんな失敗をしてしまったのですが、子供はポップコーンが大好き。

もう一度購入して、今度は加熱時間を短くして作ってみました。

時間は2分から開始。その後は様子を見ながら20秒ずつ追加して加熱しました。

2分40秒くらいで、袋一杯に出来上がった様子だったので、早々に取り出しました。

今回は、焦げた匂いはしていません!

美味しいそうなポップコーンの香りが広がりました。

さて、中身は・・・焦げてない!!成功です!

スポンサーリンク

今度は焦がさず成功!

中を開けてみると、真っ白なポップコーンが沢山出てきました。

お皿に乗り切りません(笑)

やはり記載通りの加熱で作らないといけないのですね。

600wしかないというご家庭では、時間を短くして作ってみてください。

ポップコーンは途中で中を開けて確認することができないので、判断しずらいですが、不発のコーンは再加熱すれば、同じようにポップコーンが作れます。

焦がしてしまう前に取り出しましょう。

関連)手作りポップコーン 残った不発のコーンをもう一度レンジで再加熱してみた

600wは要注意

小型の電子レンジでは、500Wの設定が無いところもあります。

600Wしか無いレンジをご使用のご家庭は、注意してくださいね。

まぁいいか・・・と思ったら加熱しすぎで中が焦げますよ!

美味しくいただくために、600Wの場合は時間を短くして早めに取り出しましょう。

スポンサーリンク

まとめ

一度失敗してしまった手作りポップコーン。もう一度チャレンジして美味しいポップコーンを作ることが出来ました。

中身を開けて確認できないことから、ついつい加熱しすぎてしまいますが、早めに取り出し、不発のコーンは再加熱して作ることをお勧めします。

電子レンジでなくてもコンロで作るポップコーンもありますよ。最近はIH可の物が沢山出ています!(昔はガスコンロでシャカシャカしてたなぁ・・・)

電子レンジ以外でも、楽しく出来立てアツアツのポップコーンが楽しめます!

子供のおやつに、パーティーにみんなでポンポンしてみましょう。

■関連記事■