電気圧力鍋で作るハヤシライス
子供はカレーが大好きなのですが、ちょっと飽きてきた時にハヤシライスを作ると喜んでくれます。
材料も玉ねぎとお肉だけで十分美味しくできるので(ルーは市販の物を使っています)時間が無いとき、冷蔵庫に野菜が無い時はハヤシライスがお勧めです。
材料 2~3人前
- 玉ねぎ 1個
- 牛肉 100g
- 水 300㎖
- ハヤシライスのルー 1/2箱(市販のものを使っているので、量はそれぞれのルーの作り方を参考にして調整してください。)
-
- スポンサーリンク
作り方
①玉ねぎは皮をむいて薄切りにしておき、牛肉は食べやすい大きさに切る。
②電気圧力鍋に切った玉ねぎと牛肉、水を入れる。
③電気圧力鍋のスイッチを入れ30分にセットする。(我が家はワンダーシェフを使用しているので、お好みボタン30分でセットします)
④出来上がりの合図が鳴ったら、ルーを入れ溶かす
⑤煮込み用の蓋に変えて10分加熱する。底が焦げる場合がありますので、時々ヘラで混ぜてください。
⑥出来上がり!
作ったルーは、保温しておくと食べたい時にすぐに温かいハヤシライスを食べることが出来ます。
スポンサーリンク
色々とおかずを用意する時間が無い時は、やっぱりカレーかハヤシライス!子供も大好きなメニューなので、今週は疲れているな・・・という時には是非!
トロトロの美味しいハヤシライスがあっという間に完成しますよ。