冬の寒い時期に必需品となった、ヒートテックですが 、皆さん子供に着せていますか?
薄手で温かく、とても便利なヒートテックですが、子供に着てると逆に風邪をひきやすくなってしまうこともあります。
ヒートテックは、本当に子供に必要なのか考えてみました。
スポンサーリンク
子供にヒートテックは必要なのか
冬の寒さを少しでも快適に過ごす為に、ヒートテックを着ている方は多いですね。
私も、ヒートテック愛用者です。
薄くて暖かい。外に長くいる時や寒い中、ジッとしていないといけない時には、ヒートテックにカイロが必需品です。
では、子供にはどうでしょう?
寒かったら可愛そう、風邪を引かないようにとヒートテックを着せている方は多いようです。
ヒートテックは温かいですが、デメリットもあります。
本当に、子供にヒートテックは必要なのでしょうか?
ヒートテックは乾きが遅い
ヒートテックの素材は、ポリエステル・レーヨン・アクリルからできています。
素材の中の「レーヨン」が、子供の肌着としては不適切な素材であることをご存じでしょうか?
レーヨンは、水をよく吸いますが、乾きが遅いという難点があります。
子供は、よく汗をかきます。
たくさんかいた汗は、レーヨンが素早く吸収してくれますが、乾きが遅いので、濡れた服を着ていることになります。
服が濡れると、体が冷えてしまいます。
服が乾くまで、常に体は冷えている状態となり、温めるために着せているヒートテックが、逆に子供の体を冷やしているのです。
スポンサーリンク
必要以上に汗をかいて、汗冷えしてしまうことも
普段運動しない時や、座っている時 、部屋でくつろいでいる時などは、ヒートテックを着用しておいてもいいと思います。
しかし、外で遊んでいる時や運動をしている時など、体をたくさん動かしている時は、ヒートテックは向いていません。
ヒートテックを着用したまま、体を沢山動かすと、必要以上に汗をかきます。
そして、大量にかいた汗が衣類を濡らし、汗びえを起こします。
実際に、大人でもヒートテックを着用していて、動きが多く汗をたくさんかいた時に、ヒートテックが冷たく感じたことはありませんか?
例えば、通勤の電車に遅れそうになり、走って駅まで行った。無事に駅にたどり着いたものの、しばらくすると肌着として着ていたヒートテックが冷たく感じた。など、みなさん経験あるのではないでしょうか?
これは、ヒートテックに含まれる素材の、レーヨンが乾きが遅いためです。
子供は、大人よりもたくさん汗をかきます。
たくさん汗をかく子供には、ヒートテックは向いていない肌着と言えるでしょう。
汗をかく人は選ばない
スポーツをする人や、体をよく動かす人は、ヒートテックを選びません。
どんなに寒くても、体を動かせば、汗をかきます。その汗をいかに早く外へ逃がすか。これが重要です。
濡れた衣類は、とても冷たいです。
実際に、山岳ガイドの方はヒートテックを着ないのが常識だそうです。
山で体を冷やすことは生死にかかわることですから、当然と言えば当然ですね。
子供の普段の肌着としては向かない
子供の普段の肌着としては、ヒートテックは向いていないでしょう。
なぜなら、子供は常に体を動かしているからです。
ジッとしている室内は、今の時代は暖房があって当たり前になっています。温かい部屋ではヒートテックは必要ありません。
外では、子供はいつも動き回っていますよね。遊んだり走ったり。汗をかくシーンでもヒートテックは必要ありません。
ヒートテックは、薄手でとても暖かい肌着ですが、動きの多い子供には あまり適切ではないと考えますが、冬の厳しい地域や、普段とはかけ離れたような、寒い場所へ行く時はヒートテックがあると便利ですね。
また、あまり動かずにじっとしていないといけない時には、ヒートテックはとても有効でしょう。
ヒートテックよりも一枚多く着せて、いつでも脱げるようにしておく
ヒートテックを着せている、またはこれから着せようかなと思っておられる方は、子供に寒いのかどうか聞きましょう。
案外、子供は寒さに平気です。
寒くないようにしてあげたい気持ちもわかりますが、子供が寒くないと言えば、寒くないのです。
それでも着せる場合には、着せている服をヒートテックにするのではなく、一枚多く着せて、暑くなったらいつでも脱げるようにしておくことが大切です。
子供は、いつ動き回るか予測できませんからね。
特に冷え性の多い女性(私を含む・・・)が、ついつい子供に厚着をさせたりヒートテックを着用させてしまいますが、大人とは感覚が違うことを頭に置いておきましょう。
スポンサーリンク
まとめ
私自身の体感からしても、ヒートテックは子供には必要ないと感じています。
我が家には、男の子二人いますが、冬の寒い時期でも走り回り常に汗をかいています。
たくさんかいた汗をヒートテックが吸収すると、いつまでも乾かず、衣類は冷たくなるでしょう。
体が冷えると免疫力が低下して、風邪を引いてしまいますし、子供には自分自身で体温調整をする力をつけることも必要ですよ。
■関連記事■