乳がんの手術のために、いよいよ入院です!
準備は万全!
入院に必要な物は、入院が決まった時点で伝えられていたので時間は十分にありました。なので、必要な物に関しては、バッチリです!
気持ちも、落ち着いています。大変な手術なのかもしれませんが、正直実感が薄く、想像していたより気持ちは落ち着いています。
家のことの申し送りが大変
入院前で一番心配してたこと、そして大変だったことは、家のことです。
普段、家事と子供の学校のことは、私がしていたので、入院中は家のこと全てを主人に任せます。
晩ごはんは、義母が手伝ってくれるということで、心は強い〜!
朝〜子供が寝るまでのことを、入院前の1週間で少しずつ伝えました。
細かいこと(子供の学校の時間等)は、スケジュールに記載して見たらわかるようにしておきました。
最終的には、子供たちも自分のスケジュールや用意、しないといけないことはわかっているはずなので、まぁなんとかなるか!…いや、なんとかしてね!で申し送り終了。
頑張れ!夫〜!
準備品は、100均とネット通販で
乳がんの入院準備品は、ほとんどが100均で揃いました。
乳がん手術後の、下着(前開きでないといけない)と、病室で履く靴はネットで購入。
それで十分そろえられました。
前日は緊張しながらも、睡眠はしっかりと
入院中は慣れない環境でもあることから、睡眠不足になるだろうな…と思っていたので、前日は早めに就寝しました。
色々と頭では考えていましたが、思ったよりよく眠れました。
いよいよ…入院&手術です!!!!