クリスマスにピザを食べる!というご家庭も多いのではないでしょうか。
我が家も毎年クリスマスには、ピザを食べています。
おととしまでは、ピザの宅配業者に頼んでいましたが、価格が高い上に事前予約しておかないと、配達してもらえないことがあります。
昨年、安くてしかも美味しい持ち帰りのピザを見つけましたので、ご紹介します。
スポンサーリンク
西宮北口の安くて美味しいテイクアウトのクリスマスピザ
宅配ピザもとっても美味しい!でも、もっと安くてテイクアウトの出来るお店があったら便利ですよね。
何かと出費が多いクリスマス。少しでも節約したい・・・そんな方にオススメのピザは阪急ベーカリーのピザです。
西宮ガーデンズの阪急ベーカリーのピザは500円!
阪急西宮北口駅から直結しているショッピングセンター、西宮ガーデンズの中に阪急ベーカリーがあります。
阪急ベーカリーは、西宮ガーデンズのイズミヤの中にあります。
西宮ガーデンズの阪急ベーカリーでは、クリスマスの時期になると、ピザが販売されます。
その価格、なんと!!1枚 500円 !
大きいサイズで1000円もあります。
安い!!イズミヤの中にありますので、クリスマスのパーティーに食べる、チキンなどと一緒にピザを買うことができとても便利なので、おすすめです。
500円と1000円の2種類
ピザの大きさは2種類あります。
直径が25 cm ぐらいピザは500円
30㎝ ぐらいの少し大きいサイズは1000円です。
ピザの味は、昨年は2種類ありました。
照り焼きチキンと ピザソースの上にウインナーの乗ったピザの2種類でした。
ハーフ&ハーフ(照り焼きチキンと ウィンナーを半分ずつ)もあります。
阪急ベーカリーのピザは、きちんとカットされて販売されているので、家でピザカッターで切る必要はありません。
こちらは、実際に販売されていたピザの照り焼きチキンのピザです。(2018年の12月中旬くらいからピザは販売されています)
具材も沢山乗っていて、見た目にもとても美味しそうです!
スポンサーリンク
パン生地はしっかりと厚みがあって美味しい
阪急ベーカリーのパンは、いつもどれでも100円で購入することが出来るため、大変人気があります。
パン屋さんが作ったピザは、やはり生地が美味しいです。
阪急ベーカリーのピザ生地は薄いクリスピー生地では無く、ふんわりとした厚みのあるパン生地タイプです。
噛み応えもしっかりあり、とても美味しいです。
買いに行くなら午前中がおすすめ
阪急ベーカリーのクリスマスピザを買いに行くなら、午前中がおすすめです!
クリスマスイブやクリスマス当日は、西宮ガーデンズは大変込み合います。
特に、食品売り場は激込みです。
売り場でもみくちゃになるほど混雑している場合があります。
クリスマスイブやクリスマスに買いに行く場合は、午前中がおすすめです。
混雑だけでなく、午後の遅い時間に行くと、売り切れている可能性もありますので、ご注意ください。
トースターで温めれば出来たての美味しさ!
買ってきたピザは、トースターで温めれば出来たての美味しさを味わうことが出来ます。
ピザは冷めると固くなってしまいます。具材も冷えていると美味しさが半減してしまいます。
クッキングシートなどにピザを丸ごと移して、トースターで温めます。
ピザが温まったら、クッキングシートごとお皿に載せれば、丸いまま食卓に出すことが出来ますよ。
我が家は、チーズ好きが多いので、温める時にピザ用チーズを載せることもあります。
チーズが溶けて、更に美味しくなります。
スポンサーリンク
まとめ
阪急ベーカリーのクリスマスに販売されるピザは、価格も安く味も満足のいくものです。
宅配ピザもとっても美味しい!!でも、ちょっと高い・・・。
阪急ベーカリーなら、いつものお買い物のついでにピザを買うことができて、他で頼んだり取りに行ったりする手間も省けますよ。
西宮北口周辺で、持ち帰りで安い美味しいピザをお探しの方は、 一度阪急ベーカリーの売り場に行ってみてください。
とっても美味しいピザが販売されていますよ。
■関連記事■