日常の疑問

給食用のランチョンマットは何枚必要?小学校の入学準備

小学校への入学準備に必要なランチョンマット(ナフキン)。給食の時に机が汚れてしまわないように敷くので、毎日使います。 何枚くらい用意しておけばいいのか。実際に子どもが入学してから感じたことを踏まえて解説していきます。 給食用の...
2022.04.11
業務スーパー お勧め商品

ホットケーキミックスで作る あんこマフィンレシピ 簡単混ぜるだけ!

あんこの優しい甘みが美味しいマフィンです。生地にあんこを混ぜ込むことによって、しっとり、そして香ばしく焼き上がります。是非作ってみてください!
2019.04.05
100均グッズ

セリアのラップケースの切れ味や使い心地は?オシャレだけどやっぱり100円

セリアで購入したラップケースを実際に使ってみました。切れ味や使い心地を正直に!!伝えます。
2019.03.19
スポンサーリンク
生活に便利なもの

指先のひび割れを保護するフィルムを使ってみました スマホの操作も出来る!

指先のあかぎれ、ひびわれに毎日悩んでいたのですが、保護フィルムを張って過ごすと、劇的にひび割れが改善されました!
2019.03.19
業務スーパー お勧め商品

ホットケーキミックスで作るチョコチップマフィン ボウル一つで簡単!

業務用スーパーで購入した日本製粉さんのホットケーキミックスを使って、チョコチップマフィンを作りました。レシピをご紹介します。
2019.04.18
100均グッズ

コートやスーツなどの洗えない服のお手入れ ダイソーの光触媒カバーで除菌

ダイソーで偶然発見した、光触媒衣類カバー。一晩衣類に被せておくだけで、除菌・抗菌・消臭が出来るという優れ物!さっそく試してみました。
2019.03.25
業務スーパー お勧め商品

業務スーパー 私の最もオススメの商品は「ピザ用チーズ」

業務スーパーで販売されている「ブレンドチーズ」という、ピザ用チーズが安くて美味しい! 私が最もリピしているピザ用チーズをご紹介します。
2019.03.19
100均グッズ

100均のセリアで食洗機用洗剤を入れる容器を買いました!

食洗機用の洗剤が入っている容器ってカラフルな物が多くありませんか?白と黒のスッキリしたボトルに入れ替えることで、生活感が一気に消えました。
2019.03.19
日常の疑問

黒豆にシワがよらないようにする方法 シワになる原因は?

黒豆にいつもシワが寄ってしまう・・・そんな悩みを持っている方に!黒豆にシワが寄らないようにするには、2つのポイントがあります。詳しく解説していきます。
2019.03.27
100均グッズ

100均のセリアで売っている「伸びる靴紐」を買ってみました

100円に靴紐が売っていました!100円の靴紐ってどうなの?見た目や履き心地は大丈夫?と気になる方へ、実際に使ってみた感想を詳しく書いています。
2019.03.19